北海道新聞に紹介されました |
2016-12-28 Wed 10:56
今、このブログを開いている方々の中には、北海道新聞をみて訪ねてくださった方も多いでしょう。
このようなことになったいきさつは、 ブログのコメント欄に、記者さんからのお話を聞かせてほしいという言葉から始まりました。 全く、考えてもいないことだったので、もしかしてイタズラかと思ったりしましたが(笑) 何度もメールでやり取りしているうちに私が綴ってきたブログがお役に立てるのならと思い承諾しました。 新聞にも書いてあるように私も、かつて、今でもですが、同じ乳がんの体験者さんのブログを拝見して、勇気づけられたリ、情報を得たりしてきました。 なので、きっと、会うことのない誰かの為に役に立つこともあるかもしれないと。。。 昨日朝、出勤前の主人と新聞を見ながら話していると、新聞では家族は余命3年と聞かされたとありますが、これは母が聞いたもので、主人は私が初めに入院した病院では余命は半年と言われたんだよって、Σ(・ω・ノ)ノ!初耳でした!!10年目にして初耳!! 今でこそ、笑っていますが当時の主人の心境を考えると、その言葉の後に倒れたのもわかるような気がします。 さて、2016年も残り4日ですね。 昨日は長女の誕生日でした。彼女の好きなものを手作り! サーモンと、しめさばの握りずし。 タチのお味噌汁。 しまエビ。 ケーキ。 我が家では、いつも手作りです。買いに行くのが面倒で(笑) まあ、母としては病気のリスクがある分、いつまで作ってあげられるかわからないなーという思いもあるので、 出来るだけ手作りを続けたいと思っています。 そして、今年も、おせちを手作りします!! がんばります!! スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
今、妹から送ってもらった新聞が届いたわ~
すっご~~~い 写真もでかい~ 自分じゃないのに、嬉しい~ なんか照れる~(笑) 旦那さま・・・余命半年って聞かされて ほんとに辛かったでしょうね。。。(T_T) もう10年~ほんと頑張ったよね これからもどこかの誰かの役にたてれば嬉しいね 今年もほんとありがとう~ 来年もよろしくね~ 会えるの楽しみにしてるね~ よいお年を~~~~(^O^)
2016-12-31 Sat 10:54 | URL | kikako. #- [内容変更]
|
この記事のトラックバック |
| essayな毎日 |
|